
シーバスGP in博多湾2016閉会
シーバスGP in博多湾2016が閉会しました。
表彰式はあいにくの雨でしたが、博多湾未来プロジェクトの皆様と合同でクリーンアップと閉会式を開催しました。
クリーンアップの様子
上位入賞者
1位:マサヒロ2様(ペニーサックモッカ...

シーバスGP 釣れない方の為に
シーバスGP博多湾2016に参加してるけど全く釣れないじゃないかっ!
って方の為にアドバイスと言ったら偉そうに聞こえるけど、一応書かせてもらいます 笑
そのやり方でも釣れないじゃないか!みたいな苦情は一切受け付けません 笑
参考程度に。
シ...

シーバスGP in 博多湾2016 開幕!
本日0時よりいよいよ
シーバスGP in 博多湾2016
が開幕しました。
おかげさまで多数の参加者様と協賛メーカー様にも恵まれ開会できます。
この時期の開会理由は、博多湾が1年で1番アツい時期だからに他なりません。
上位に80up90u...

協賛品が届きました
シーバスGP in 博多湾もいよいよあと2日でスタートします
いつもお世話になっているハルシオンシステムさんから協賛品が届きました
ありがとうございます
今回はペニーサックが協賛品で送られて来てます
博多湾にドンピシャリですね。
そして...

シーバスGP in 博多湾2016 エントリー方法
エントリー方法がわからない方も居ると思うので詳しく説明します。
まずは、anglersアプリをダウンロードしてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大会のエントリーは↓コチラをご覧ください☆
■■■■■■■■■...

シーバスGP in 博多湾2016 タックル編
シーバスGP in 博多湾2016に参加予定だけど、もしかしたら魚が釣れないかもーって方の為に今回はタックル編を書きたいと思います。
今回のGPは外海やサーフは競技範囲に入ってません。(一部あり)
なので、長いロッドは必要ないと思います。...

シーバスGP in 博多湾2016 エントリー開始
5年前に1dayでシーバスカップが開催された
当時は博多湾のシーバスシーンが一番盛り上がってた時期だと思う
あれから5年、今の博多湾のシーバスは下火になってますよね。
当時よりシーバスやってる人は少ないし、年々シーバスの数が減ってるしで、...

シーバスGP in 博多湾 2016
近日公開!
協賛メーカー集まってきてます!