福岡の外海イワシ乱舞


年末というのに釣りばかりしてます 笑
先日、イワシは入ってないかと色々見て回ってました。
福岡のこの時期ってもうイワシが抜けてる場所が多いので期待はしてなかった。
怪しい場所を何か所か見て回ったけど、安定の異常なし。
最後に期待してた場所を覗くと。。。


めっちゃ鳥が突っ込んでるびっくり
でも磯がザッパンザッパン波をか被ってる 笑
とりあえず濡れたくなかったので、スパイクシューズとベストだけ着てダッシュで磯を走る 笑
ホント濡れたくなかったので、磯から5mくらい下がって投げると・・・
ドンッびっくり

やっぱり鳥がダイブしてる時はだいたい魚が付いてます。
ルアーはGozzo15hi-fですね。
そして濡れたくなかったので、また下がってキャスト
ドンッどくろ

ルアーはラビット109
あと2本くらい追加してこの日は終了
短時間でしたが、濡れずに済みました 笑
そして次の日も行きましたよ 笑
濡れても良い格好で。
ウェーダー履いてフル装備です。
(ホントはウェーダーで磯は好ましくありません。知らない土地でやる場合は絶対に履きません。この場所は20年前くらいから行ってて、波が砕ける場所や、セットが来る時間なども頭に入ってるのでウェーダーで行きました。理想はウェットです。)
イワシや鳥が居ない時はほとんど投げません。
体力の無駄かなと思いまして。
そして待ちに待った鳥の登場ドキッドキッ
同時にイワシも打ち上げられる
もうね、トンビとカラスがイワシを奪い合うんです。
トンビでかっ

これはチャンスとラビット90をキャスト
やっぱり妊娠中のシーバスが居るんですよね

もうね、入れ食い状態に入る訳ですよ
デジカメや携帯が濡れるから写真は少ないです 笑

足場が高い場所にはバボラが最適です。
こんな感じで終了しましたが、イワシ劇場はあと何日か続くのでした。
エイチ・エー・エル Official Blogも更新してますので良かったら覗いてください。
使用タックル
rod:AK9860

reel シマノ(SHIMANO) 14ステラ 3000HGM
シマノ(SHIMANO) 14ステラ 3000HGM

Line:YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL WX8
YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL WX8

>

Leader:モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m
モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m

コメント

タイトルとURLをコピーしました