山形のいそっちさんから素敵な贈り物が届いた。
氷上で釣ったワカサギで釣ってすぐに送ってくれたみたいだ。
ワカサギがわからない方はこちら
漢字では「公魚」
かつての常陸国麻生藩が徳川11代将軍徳川家斉に年貢としてワカサギを納め、公儀御用魚とされたことに由来するらしい。
中には氷の代わりに雪
素晴らしい
こうやって見ると凄く綺麗な魚
とりあえずフックを装着してみた
いそっちさん美味しくいただきます
ありがとうございました
山形のいそっちさんから素敵な贈り物が届いた。
氷上で釣ったワカサギで釣ってすぐに送ってくれたみたいだ。
ワカサギがわからない方はこちら
漢字では「公魚」
かつての常陸国麻生藩が徳川11代将軍徳川家斉に年貢としてワカサギを納め、公儀御用魚とされたことに由来するらしい。
中には氷の代わりに雪
素晴らしい
こうやって見ると凄く綺麗な魚
とりあえずフックを装着してみた
いそっちさん美味しくいただきます
ありがとうございました
コメント
ィイなぁ(笑)
フック付けたまま食べるとより美味しく頂けますょ♪
フックは受けた(爆)
思わず吹いた(笑)
雪に包まれたワカサギなんて
粋で
活き
ですねぇ〜
公魚…って書くんですね
知らなかったぁ
食べ物で遊ばない様に…
ライトくん
おいしかった!
フックは付けてないけど9
お久しぶりです
その ルアーは どこに売ってるんですか?\(◎o◎)/
最近 全く釣りに行けてません 汗
釣具 ホコリまで被ってます…
もとみちさん
綺麗な魚でしょ!!
福岡にも生息してるみたいです
はるのさらださん
雪ってのがまたいいですね!!
イキなことしてくれる
いそっちさん
すんません 汗
美味しくいただきました!
ありがとうございました
kenken
おひさしぶり♪
このルアーは山形産です
春になったらエギング教えてね~
公魚ですか~
いつか食べてみたいですね><
そのルアーも美味しそう。笑
公魚って書くんだね。知らんかった(汗)
変換で一発で出るのにもびっくり(笑)
顔文字くん
ルアーを食べさせます!!!
FUKUさん
自分も知らなかったです 笑
偉い人にあげなくては・・・