自然薯掘り 2


自分の掘り方だけど、基本はハートハート
ハートとはツルを真ん中にしてハート型に真下に掘り進む。
石や大きな木の根っこがない限り、自然薯は地中の真下に延びる。


自分の場合、最初はツルの周りは、あまり掘らないでツルの周り30センチくらいの場所を掘る。

ハートに掘り進む。

途中に石や木の根っこ等の障害物がなければ掘りやすい。

このあたりから芋の姿を確認しながら掘る。

掘りやすいって言ってもかなりキツいのだが・・・笑

下の部分が細くなれば芋の終わりの部分。
この芋は結構小さいヤツでした。

こんな感じに2本同時にはいってればラッキーなのである。


一つの穴で2本同時に掘れるからね。
掘り終わった芋は折れないように持ち帰りたい。
ここで、山にある木の枝と自然薯のツルを使う

この枝をクッションにして、スコップにツルを自然薯を巻きつけて、折れないように持ち帰ります。

これにて終了 笑
掘った穴は必ず埋めて帰りましょう。
すって、ご飯にかけて醤油を入れて食べるのが最高です。

コメント

  1. はるのさらだ より:

    葉…景色を見る目が変わりました!(笑)

  2. ライト より:

    とろろご飯!美味しいでしょうね(//∀//) 山芋の短冊も大好きです♪

  3. ひぃぼう♪ より:

    >はるのさらださん
    一週間で景色がガラッと変わる。あと一週間したら茎がわからんくなるでしょうね

  4. ひぃぼう♪ より:

    >ライトくん
    やっぱりキツい思いをしたあとに食べると相当美味しいよ~

  5. みゆきん より:

    草負けしませんか????
    相方っちがお世話になりましたw
    とても楽しかったみたいでw
    メールで報告いただきました!(爆)

  6. MB より:

    自然薯が趣味とはいいですねぇ^^ うらやましいです^-^
    この日記を見ながらとろろごはんや山芋短冊、山芋鉄板などが山手線のように頭を駆け巡ってますw^^
    じゃぁ・・・自然薯ではなく普通の山芋買ってきますw
    さぁ山芋祭りだーー!

  7. ひぃぼう♪ より:

    >みゆきんさん
    今、気付きました
    なおやんさんは掘るのうまいですよ
    初めて掘った人で折らずに掘り上げた人はなおやんさんだけです。
    あっコメントありがとうございます

  8. ひぃぼう♪ より:

    >MBさん
    コメントありがとうございます。
    一度掘ってみてください
    普通の山芋とは味と粘りが全く違うので美味しいですよ

  9. 初めまして!!
    アリバイ会社をやっているものです!!
    いつも楽しく
    拝見させていただいています!!
    また覗かせていただきます!!
    今日も
    ハッピーな1日になりますように☆彡

タイトルとURLをコピーしました